|
|||||||||||||||
|
|||||||||||||||
2003年3月4日 | (2日目) | ||||||||||||||
10:00 青笹小学校 平成13年に改築工事が完了した、木造2階一部鉄筋コンクリート造の青笹小学校を訪問しました。 都会では絶対にみられない学校のつくりに感激しました!!
|
|||||||||||||||
遠野市立青笹小学校 玄関 | |||||||||||||||
遠野市では、昭和60年度に建設省指定の「遠野HOPE」を策定し、地元産の木材を積極的に活用した景観づくり、街づくり、住まいづくりに取り組み、学校の木造化については、中学校の再編計画に基づき、温もりのある教育環境の整備と地域の活性化を目指して、昭和61年度から平成6年度までの9年間に教育施設の木造化が積極的に進められました。私達は、その建築物の一つである青笹小学校を訪問させて頂きました。 |
|||||||||||||||
校舎外側 | 中 庭 | ||||||||||||||
校舎を外側からみた写真です。東京では絶対みることのできない学校の風景です。 | 中庭からの風景ですが、ご覧のように木造平屋建ての小学校です。 | ||||||||||||||
多目的ホール | 多目的ホール | ||||||||||||||
多目的ホールは吹抜けになっており、大変ひろびろとした空間を作り上げています。 | 遠野の木材がふんだんに使用されており、照明は昇降装設付きです。床暖房、パネルヒーターが取り付けられており、とても暖かい空間です。 | ||||||||||||||
廊 下 | 廊 下 | ||||||||||||||
廊下には、六神石神社にあった、樹齢400年といわれるもみの木をシンボルツリーとして活用されています。 | 壁材もふんだんに遠野の木材が使用されていました。 | ||||||||||||||
教 室 | 教 室 | ||||||||||||||
廊下には、子供達が読書や図書利用しやすいように図書コーナーが設けられています。床暖房設備も整っています | 教室は、新JIS規格の机・いすを配置できるよう従来の教室より大きめな広さです。子供達がのびのび遊び、学習していました。 | ||||||||||||||
屋内運動場 | 屋内運動場 | ||||||||||||||
大断面集製材など、木材をふんだんに使用した屋内運動場です。屋外にはプールがあり、水泳のできる期間を長くする為、大断面集製材を利用しプールに上屋を整備しています。 | |||||||||||||||
青笹小学校の子供達は、みんな元気いっぱいに私達に挨拶をしてくれます。自然に囲まれた環境で生活することの大切さを感じました。 |
|||||||||||||||
< BACK | |||||||||||||||